ダニはどこにでもいる害虫ですが、
赤ちゃんは小さなお子さんが咬まれてしまい、
痒さで泣きじゃくっているのを見ると悲しくなりますよね…。
お布団を干したり掃除機で掃除しても、
なかなか退治できないお母さんも多いのではないでしょうか?
ダニ捕りロボはそんなお母さんのお悩みを解消し、
子供さんをダニによる痒みから開放してくれる商品です。
さやか
「ダニ捕りロボ」をご指名なら送料無料で、
しかもお得な特典がついているのは公式サイトです。
ダニ捕りロボはダニに悩まされている方に向けて、
日革研究所が開発して今売れてる人気商品です。
ダニ捕りロボは店舗で購入できる?
近所のドラッグストアやホームセンターで買えたらいいですよね。
私もそう思ったので早速歩いて1分のドラッグストアと、
5分のホームセンターに行ってみましたがありませんでした。
なんとなくそれっぽいものはあるのですが、
実際に使った人の声とか見ただけじゃわからない…。
すぐに買えるのは買えるんですけどね。
調べてみると「東急ハンズ」で販売されているようです。
都会にしかないのが玉にキズですが、
お近くにハンズがある方は探してみるといいですね!
通販で買うなら公式サイトがお得!
それじゃどうしよう?ってことなら通販ですよね。
もはや選択の余地なしです(笑)
通販にも色々ありますけど、
女性だと楽天が気になりませんか?
さやか
あるわあるわ(笑)いっぱいありました。
値段もバラバラなんですよね。
逆にありすぎて悩むわ~ってなっちゃいました。
amazonにもありましたよー!
で、どうなの?ってことですが、
正規品を取り扱っているところで、
どうしても楽天のポイントがほしいんじゃ!ってことなら、
楽天から購入してもいいと思います。
ちゃんとした販売店なのか?等はしっかりチェックしてくださいね
公式サイトの特選セット内容
では公式サイトの内容はどうなっているかをチェック!
まずは普通に購入すると以下の内容で8,360円(税込)です。
- ソフトケース(ラージサイズ)2個
- ソフトケース(レギュラーサイズ)3個
- ラージサイズ用誘引マット2枚
- レギュラーサイズ用誘引マット3枚
誘引マットは開封してから3ヶ月間効果があります。
まずは試してみたいという方におすすめですね。
さやか
送料無料でもっとお得に買いたい方は、
定期購入がおすすめなんです!
ダニ捕りロボの定期購入ってどうなの
公式サイトの定期購入のセットは以下の通り。
価格は初回8,109円、2回目以降は5,569円でいずれも税込みです。
内容は特選セットと同じなんですが、
2回目以降から誘引マットだけ届くのでお得なんですよね。
- ソフトケース(ラージサイズ)2個(初回のみ)
- ソフトケース(レギュラーサイズ)3個(初回のみ)
- ラージサイズ用誘引マット2枚(毎回お届け)
- レギュラーサイズ用誘引マット3枚(毎回お届け)
2回目以降は3ヶ月ごとに、
ダニ捕りロボ特選詰替用セットが自動的に届きます!
公式ページのキャンペーン特典
私はキャンペーンとかお得とかって言葉に弱いんですが、
公式サイトで購入すると特典があります。
- 特典1:全国一律 送料無料&代引き手数料無料
- 特典2:通常商品より 3%割引
- 特典3:割引後の注文商品額より2%ポイント還元
- 特典4:4回に1回 選べるプレゼント
- 特典5:最大6ヶ月のお休み制度
- 特典6:商品お届けメール
さやか
公式サイトだとこれだけの特典がつきます!
安心にプラスしてお得感満載です。
ダニ捕りロボの購入方法
ダニ捕りロボを公式サイトから購入する方法です。
- 商品を選ぶ
- 申し込みフォームに必要事項を記入
- 支払方法を選ぶ
1.商品を選ぶ
上記で説明した「特選セット」か「定期コース」かを選びます。
特選セットは1回限りで定期コースは3ヶ月ごとに
詰替え用が年4回届くお得なコースになっています。
どちらかを選んで申し込みボタンをポチ♪っとしましょう。
2.申し込みフォームに必要事項を記入
商品を選んで申込ボタンを押したら、
申し込みフォームに氏名、住所などを入力します。
3.支払方法を選ぶ
支払方法を選びましょう!
支払方法は各種クレジット(前払い)と、
クロネコヤマトの代金引換方法があります。
ヤマトのコレクトは現金、クレジットカード、
各種電子マネーを利用できますよ!
現在利用できる電子マネーは以下のものです。
nanaco、楽天Edy、WAON、Kitaka、、Suica、PASMO、
TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
よくある質問
ちなみに定期コースを選んだ場合、
3ヶ月毎に詰め替えようが届くんですが、
使わなかったらどうするの?とか疑問ですよね?
その他、よくある質問をまとめてみました。
商品が余った時はどうするの?
もし商品が余ったら最大6ヶ月お休みすることができます。
この場合は商品が届く予定日の2週間前までに連絡するとOKです。
定期コースを途中でやめる(解約する)ことはできる?
可能ですが電話で連絡する必要があります。
どんなダニに有効なの?
ダニ捕りロボは「チリダニ」と「ツメダニ」専用です。
人を咬むのはツメダニの方です。
家にいるのはチリダニがほとんどですが、
こちらは喘息やアレルギー、アトピーになる可能性があるものですね。
赤ちゃんがいるけど大丈夫?
ダニ捕りロボは人体に有害な物質は使っていませんので、
赤ちゃんやペットがいても安心して使えます。